(現職からの視点)社会福祉士に向いてる人

資格
スポンサーリンク

こんにちはやっくんです。

本日は社会福祉士に向いている人を記載させていただきます。

社会福祉士の資格を習得しようと考えている方や社会福祉士は自分にあうのだろうかと感じている人の参考になれば嬉しいです。

それでは本編にいきましょう(^^)/

社会福祉士とは | 日本社会福祉士会 (jacsw.or.jp)

スポンサーリンク

人が好き

福祉の仕事は人と接することが必須です。

働く場所にもよりますが、子どもから高齢者まで幅広い世代と話をすることがあります。

だからこそ人に関心がないと、この仕事はしんどくなってしまいます。

スポンサーリンク

誰かの力になることが好きな人

自分が誰かの力になれた時や笑顔に変えた事に喜びを感じる方は福祉の仕事に向いてると思います。

そこに専門の力をつけると、誰かの力になれる確率はぐっと上がります。

自分という1人の人間が、偶然の出会いで、その方の人生を変える可能性もあります。

誰かの力になるのは、難しいものです。゚(゚´Д`゚)゚。

スポンサーリンク

コミュニケーション能力が高い人

相手を理解するまたは自分を理解してもらうために必要なのは、コミュニケーションです。

初めは雑談からのスタートになりますが、この初めが大切ですし、勇気いりますよね。

コミュニケーションをとるためには色々な話題を知っておく必要があります。

天気、経済、趣味、国内外での出来事、社会ブームになっているものなど、どの話題から話されても返答が出来ないといけません。

この雑談を重ねて、相手のことを徐々に知っていくことや自分の事を知ってもらえるようになります。

スポンサーリンク

協調性がある人

福祉はチームで動くことが多いので、人の意見を素直に受け入れることも大切です。

ただ、しっかり自分の意見も伝えた上で、どこが妥協点かを探すことも忘れたらいけません

自分の意見もなく動いていると、自分は何がしたいのか分からなくなってしまうからです。

他人の意見に耳を傾けることと批判をしないこと、そこに自分の意見を入れて、チームの妥協点はどこなのかをしていれば、大丈夫です^_^

スポンサーリンク

人の話を聞く事が好きまたは苦にならない人

社会福祉士は【プロの相談職】なので、様々な人の話を聞く時間が多いです。

話をされる方は、まとまって話すのが苦手な人もいるたび、自分の言いたいキーワードを出すまで数時間以上かかることもあります。

相談者は自分の思いを一言も漏らさないように伝えようとされるので、しっかり相手の話を聞く必要があります。

話を聞き理解をすることが、信頼を獲得出来る第一歩になります。

スポンサーリンク

面倒見が良い人

我々のような専門職に相談に来る方は、ほとんど一回きりで問題が解決する方は少ないです。

それに複雑な問題を抱えておられるため、一つ一つ問題解決に向けて、一緒に動く必要があります。

「相談に来たAさんは大丈夫なんだろうか。」と心配されたり、問題解決にむけて話は進んだのかなど気にすることも必要です。

ただ、自分が出来ることは自分でしてもらうことも忘れずに、支えていくことも大切です。

また、お節介を焼く人や人情にあつい人は比較的に面倒見が良い方かなと思います。

スポンサーリンク

柔軟な考え方を持ってる人

福祉には正解はありません。

過去に上手く行ったことでも、次したら失敗に終わることもあります。

だからこそ沢山の引き出しが必要です。

Aプラン、Bプラン、ABを併せたプランなど、色んな考えを用意する必要があります。

様々な問題を解決するためにも、常識にとらわれない新しい考えや視点の獲得をすることも社会福祉士には求められます

新しいことに挑戦するときのポイントや注意点 – ヤックンの部屋 新しいことに挑戦するときのポイントや注意点 (yy-highwall-itsukahaha.com)

スポンサーリンク

自分をコントロール出来る人

相談を受ける事で、自分の感情が揺れる場面も度々あります。

相談者の情に入りすぎて、相手の出来る能力を奪ってしまうことや自分と相手の置かれた環境が似てて、必要以上に相手のテリトリーに入ってしまうこと。

他にも相談者の言葉や態度に、自分が腹をたててしまうなど、相談や支援には様々な形があります。

いかに相手に影響を受けず、自分が冷静かつ客観的にいられるかは、自分をコントロールする必要があります。

言葉で書くと簡単そうですが、感情のコントロールは、本当に難しいです💦💦

スポンサーリンク

自分の事を理解してる人

自分がどういう性格で、長所や短所はなんなのか、自分が動揺してしまう時は何かなど、自分が何者で、どのような行動や言葉を発するのかを理解する必要があります。

相談や支援は、自分が想像してる以上のこともあるので、想像を越した時に、冷静さを取り戻すためにも、自分を知っておく必要があるからです。

また、人と距離を縮めるためにも、自分を知っておけば、PR出来る絶好のチャンスにもなります。

ただ、相手を知る以上に自分を知るのは意外に難しい作業になります。

社会福祉士がプラスに持ってると良い資格(ダブルライセンス) – ヤックンの部屋 社会福祉士がプラスに持ってると良い資格 (yy-highwall-itsukahaha.com)

まとめ

この項目に自分が当たれば、社会福祉士に向いている方です。

社会福祉士の仕事は、誰かに感謝される良い仕事です。

場合によっては、独立も出来る可能性に満ち溢れた仕事にもなります。

資格習得まで時間はかかりますが、是非チャレンジしてみてください!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました