社会福祉士がプラスに持ってると良い資格(ダブルライセンス)

資格
スポンサーリンク

こんにちは、やっくんです。

今回は社会福祉士とプラスアルファ持っていたら良いと思う資格を紹介します。

実際にヤックンがもってる資格や狙っている資格を紹介し、社会福祉士は夢が持てることをお伝えしたいです。

「将来独立したい」、「一分野でスペシャリストになりたい」、「出世したい」と思っている方に見ていただけたら嬉しいです。

社会福祉士を習得するメリット – ヤックンの部屋 社会福祉士 取得メリット デメリット (yy-highwall-itsukahaha.com)

スポンサーリンク

介護支援専門員(ケアマネ)

まず1番に思いつくのが介護支援専門員(ケアマネ)の資格です。

福祉には様々なジャンルがありますが、その中でも高齢者分野で勤務される方が多いのです。

また受験する条件も厳しくなり、社会福祉士になっても5年の現場経験が必要になります。

以前は、やっくんのような社協で働いていた職員やメディカルソーシャルワーカー(MSW)なども受験を受ける条件がありましたが、今は対象外になりました。

そのため、ケアマネをする人材が減ってきます。

また、これから居宅介護支援事業所の管理者には主任介護支援専門員(主任ケアマネ)の配置や定年退職されるケアマネもいることから、ますますケアマネの需要は高まる事が予想されます。

将来独立をしたい方なら、独立型社会福祉士をしつつ、ケアマネの業務をする方もおられるようです^ ^

ケアマネになるには?最短で何年?受験資格や取得までの流れを解説 (kiracare.jp)

スポンサーリンク

相談支援専門員

障がいを抱える方がサービスを利用出来るように支援する役割を担います。

この資格は、実務経験と数日間研修を受ける必要があります。

社会福祉士の場合、障がい相談事業所などに三年勤めるかヤックンのような社協などの場合は、五年以上の実務経験が必要になります。

特に、今は精神疾患を抱える方が多いので、相談も増えています。

実務経験があれば、オススメの資格です。

相談支援専門員とは?勤務先・仕事内容・なるための条件|明日の介護をもっと楽しく 介護のみらいラボ(公式) (mynavi.jp)

スポンサーリンク

福祉住環境コーディネーター

これからも自宅で過ごしたいという方は多くおられると思います。

例え自分の身体が思うように動かなくなってもです。

福祉住環境コーディネーターは、身体に障がいを抱えても、自宅で過ごせるようお手伝いをします。

福祉住環境コーディネーターは、一級から三級まであります。

福祉住環境コーディネーターの試験概要・仕事内容とは? | なるほど!ジョブメドレー (job-medley.com)

スポンサーリンク

ファイナンシャルプランナー

お金のプロと言われるファイナンシャルプランナー(FP)。

FPには一級から三級までの資格があります。

FP(ファイナンシャルプランナー)とはどんな資格?取得すると就ける職業は?|資格のキャリカレ (c-c-j.com)

近年お金に関する不安をどの世代も抱えていると思います。

社協で勤務して、コミュニティソーシャルワーカー(CSW)を3年経験する中で、お金に関する不安を多く受けてました。

特に年配の方は、年金で今後どのように過ごしていったら良いかなどを不安を抱える方は多かったです。

色んな層の相談を受ける社会福祉士だからこそ、お金に関する知識をつけていたら、相談の幅は広がるのではないかと考えます。

スポンサーリンク

行政書士

行政に提出する書類などを作成出来るのが、行政書士。

行政書士は成年後見制度や法人の設立等の書類作成でや遺言・相続業務等を福祉とかかわりと持つ業務があります。

福祉は様々な法律から出来ている制度が多いので、リーガルソーシャルワーカーとして活躍が出来ます。

また行政書士は、社会福祉士のように受験条件がないので、試験を受けやすい資格ですが、合格するには非常に難関な資格です。

社会福祉士は約30%の合格に対して、行政書士は約10%です。

ただし、社会福祉士と行政書士のダブルライセンスを持っている方は少ないので、需要は高いと思います。

行政書士とは?試験概要から難易度を徹底解説 – 行政書士試験対策講座|資格の予備校ならLEC東京リーガルマインド (lec-jp.com)

スポンサーリンク

簿記

「誰かの力になりたい」や「昔、おじいちゃん、おばあちゃんっ子だった」という理由で、福祉の道に進む方はおられますが、会社の総務をしたいから社会福祉士をとる人は少ないと思います。

どの会社や法人でも、総務機能(給料や人事関係)は必要なので、簿記の資格を持っていると総務の仕事を頼まれる事が多いです。

また総務は、会社の内部情報をいち早く知る機会が多いため、これからの会社の進むべき方向や会社側も手放す事が出来ない人材となります。

そのため、組織内で早く出世したい方または独立する方にはある方が得な資格です。

簿記とは何かを簡単に初心者にわかりやすく解説します! – 会計ショップ (kaikei-shop.net)

スポンサーリンク

その他

ここからは資格というより、個人としてあれば自由な働き方が出来るかもしれないというのを紹介させていただきます。

⚫️WEBデザイナーまたはライター

このブログを始めたきっかけは、「自分の知識や経験を役立てたい」と「個人として稼ぐ力をつけたい」の2つでした。

方法は様々ありますが、インターネットは多くの方が利用されているので、デザイナーとライターをあげさせていただきました。

デザインはやや才能が必要ですが、ライターは文を書く事が好きなら、あとは自分次第です。

まとめ

社会福祉士は様々な道が開けます。

資格だけでは仕事は出来ないですが、ある事で他者から信頼を持ってもらえたり、その資格がないと仕事が出来ないこともあります。

また資格×資格で、自分の可能性を広げることや今までにない新しい発見が出来るかもしれません。

勉強時間は辛いですが、乗り越えた時の達成感はこの上なく嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました