社協はどんなことしているの〜職員の一日〜

福祉現場の方にお勧め 社協
スポンサーリンク

こんにちは、やっくんです。

今日は社協職員が1日、どんなことをしてるのかや普段どのように業務に取り組んでいるのかを記載しました。

社協に就職を考えている方や社協に入社したての方に見ていただけたら嬉しいです。

やっくん担当業務

やっくん
やっくん

地域担当(9地区)、共同募金、善意銀行、障がい支援関係「障がいの方が暮らしやすい地域を作るために関係団体と会議や研修」を担当しているよ。

社協(社会福祉協議会)経験者が語る現状① – ヤックンの部屋 社会福祉協議会 経験者 仕事 (yy-highwall-itsukahaha.com)

社協職員(社会福祉協議会)の一日

7時 自宅から出発

自転車通勤のため、朝から運動!!

8時出勤 鍵開けやポット沸かし

出勤後は、職員の皆さんが気持ち良く仕事が出来る準備をします。

ただ、最近は変わってきているかな・・・(時代が時代なので)

終了後は、自分の身の回り整理や前日残した仕事をこなします。

朝方タイプなので、考える作業とかは朝にすることが多いです。

8時30分 1日のタイムスケジュールを確認

自分の一日のスケジュール表も見ますが、それ以上に周りの方のスケジュールも確認します。

上司や管理職のスケジュールを見て、空いている時間に相談をする時間を考えます。

また周りの方が、どのような動きをするかも把握することで、「この時間帯に戻らないと人がいない」などを考えています。

外に出ていることが多いので、社協内にいる方に感謝しつつ、チームで仕事を心がけています。

8時45分 始業開始

始業開始です!!

普通ならMTですが、、、うちは何故かありません

メールの確認や文書確認などをします(´・ω・`)

9時   会議または地区事業参加の準備

会議とは、地域の事業打ち合わせまたは個別支援検討会議や大学や企業との打ち合わせです。

今あげた会議以外にも、様々会議に出席することがあります。

地区事業とは、地域で開催されているサロン活動やイベントなどを言います。

いずれにしても、必要な書類や聞かれそうな資料準備します。

また、地区事業は社協職員として何も目的にしていくのかも考えていくように心がけています

しかし、地域の人から「来てね」と言われると行きたくなるのがやっくん( ゚Д゚)・・・

ちゃんと目的を考えていくように心がけています!!

9時30分 事前打ち合わせに出席(事業時

当日の流れを確認します。

社協職員として、何を持ってかえるかやどんなところを着目してみるかなどを当日の流れを聞きながら、考えています。

また時には、他地区の情報を伝えます。

10時   会議または事業に出席

社協職員としてしていることは以下の通りです

①運営方法

同じサロン活動でも、地域によってバラバラです。

それぞれの良い所や改善したほうが良いなと思う所を見ています。

沢山の引き出し(情報)があれば、他で使えるからです(^^)/

②活動趣旨にあっているか

もともと活動するにあたり、何かしら地域内で思いがあったはずです。

活動や参加者を見て、活動趣旨があっているのかを見ています

③参加者の声を聴く

年々若い方に声をかけると敬遠されてしまいますが・・・

参加者の声は、今後の活動において何よりの宝物です。

今求められることがリアルに分かる上に、社協全体として出来ることはないかと新たな可能性を探る材料にもなります

④活動者の負担はないか

参加の場を提供してくれる活動者の負担はないかという面も見ます。

ただ見るだけではわからないこともあるので、やはり話すことが一番です!!

話すことで新たな発見が出来ます。

11時45分 反省会に出席

専門職としての視点や第三者になった視点を伝えます。

ただ伝える方法は考えないと、頑張っていただいてる方の反感をかってしまうので、気をつけて伝えます

他に、他地区の情報も伝えてます^ ^

12時15分 移動(休憩も含む)

13時30分 活動場所に到着(会議場所)

14時   事業または会議がスタート

会議の場合

会社として伝えなければいけないことは何かを考えて発言します。

また会議でも、ニーズを掴む情報があったり、課題を発見する機会になります。

今後何をするべきなのかを考える機会にもなるので、情報はしっかり聞きます。

また、話し方が上手い人や進行が上手な人、プレゼン資料が見やすいなど、自分がその立場になった時に、参考になるので、そういった視点で参加すると、ますます会議に集中できます!

16時   帰社

16時15分 社協内会議または電話対応

電話やメール、書類作成は勿論ですが、外から帰ってきたら、今日の簡潔なまとめが必要です。

17時15分 事務処理

公共団体は終わったら、すぐ帰れるんでしょっとよく言われますが、すぐには帰れません。

上記の残りや明日の準備、上司に報告など、やることは沢山あります(>人<;)

勿論、当日のタイムスケジュールによりますが、大体の退社時間がこの時間帯です。

19時   退社

20時   帰宅

まとめ

今回、社協職員の1日を紹介しました。

自分が担当する業務で、スケジュール内容や退社時間は変わってきます。

また、社協で実施する事業や風土によって、1日の流れが異なることもあります。

さらに、現場経験がある私にとって、身体を動かすより、頭を動かすことが多いです。

そのため、ストレス解消方法を作ることや身体を動かす機会を作りましょう!!

Amazon.co.jp

㊙part2 社協の裏側を現役社協職員が語ります。 – ヤックンの部屋 ㊙part2 社協の裏側を現役社協職員が語る。 (yy-highwall-itsukahaha.com)

コメント

タイトルとURLをコピーしました