社協(社会福祉協議会)の貸付について

社協
スポンサーリンク

こんにちはやっくんです。

今回は、社会福祉協議会が実施している貸付業務について記載したいと思います。

貸付はどのような方が借りれるのか、貸付をするにあたり気を付けることなどを記載しています。

お金の貸付をする数少ない機関の1つとして、参考にしていただけたら嬉しいです。

社会福祉協議会(社協)だからこそ出来ることpart1 – ヤックンの部屋 社会福祉協議会だからこそ出来ることpart1 (yy-highwall-itsukahaha.com)

社協だからこそできる事part2 – ヤックンの部屋 社協だからこそできる事part2 (yy-highwall-itsukahaha.com)

コロナ貸付とは – ヤックンの部屋 (yy-highwall-itsukahaha.com)

スポンサーリンク

基準額によって貸付が出来るか決まる

貸付をする際は、あらかじめ貸付を出来る金額が決まっています。

単身世帯または複数世帯によって貸付金額が異なります。

例えば、単身世帯で収入13万円の方の場合は、貸付の対象に。

逆に18万円の収入がある場合は、対象外に。

これは生活保護世帯の基準額×1.8倍を参考にしています。

さらに収入が1桁の場合はも対象外になります。

貸付は償還を前提としているので、収入が多すぎても少なすぎも貸付の対象外になります。

また、借受人以外の同居している方の収入も見るので、貸付を希望される場合は、同居する家族にも相談しましょう。

スポンサーリンク

貸付の種類によっては2から3回社協に行く必要がある

貸付を希望される場合は、何度か社協に足を運ぶ必要があります。

書類手続きや面談で、最低2回は行く時間を確保しておきましょう。

少しでも早く終わらすためにも、書類のミスや提出書類を忘れずにしましょう。

スポンサーリンク

貸付になるので、個人情報を詳しく聞かれる

お金の貸付になるので、個人や世帯の状況はかなり詳しく聞かれます。

具体的には貸付に至るまでの経過やどのような仕事をして、月収どれくらいかや同居世帯の収入はどれくらいかなど。

これは、相談票を作成するために、詳しく聞いています。

ただ、単純に相談票を作って、「はい、終了」ではなく、次の支援策は必要なのかどうかも判断する資料にしてます。

場合によっては、行政の制度や見守りが必要だと感じた場合、地域の相談員(コミュニティソーシャルワーカー)の紹介などをして、支援が途切れないように心がけています。

スポンサーリンク

貸付の種類によって、必要書類が異なる

貸付にはいくつかの種類があります。

緊急小口資金、総合支援資金、教育支援資金、生活福祉資金などです。

正直、どの貸付が自分が対応になるか分からないと思います。

その場合、具体的にどの支払いで困っているか、今どのような状況なのかを説明しましょう。

ある程度、社会福祉協議会の相談員が聞くと思いますが、状況を説明すると、他の手も考えることが出来ます。

相談者からは「生活福祉資金の転宅費について相談したい」などの相談を受けますが、はじめからその相談をすると、話を聞いてそれが対象外になってしまうこともあるので、自分の今の現状を詳しく相談していただくと良いと思います。

ちなみに、緊急小口は、就職が決まり次の給料までに繋ぐ方

総合支援資金は失業や減収により、生活が困窮している方

教育支援資金は、高校や大学の進学費用を必要している方

生活福祉資金は、就職するために必要なスキルを確保することや冷暖房を購入する費用が必要な方など

これはあくまでも一例に過ぎないですが、このような方を対象に貸付を行っています。

生活福祉資金|全国社会福祉協議会 (shakyo.or.jp)

スポンサーリンク

貸付利子がかからない場合も

原則社協の貸付は、貸付利子はかからないため貸付を希望される方は多いですが、場合によっては利子がかかることもあります。

それは、連帯保証人がつけれるかつけれないかによってです。

連帯保証人をつければ、貸付利子はかからず貸し付けを受けることが出来る場合が多いです。

また、連帯保証人になれる方も年齢や収入があるかどうかも見られますので、注意してください。

スポンサーリンク

実印登録を早めに

貸付を希望するにあたり、書類の記載や準備が必要です。

貸付によって、提出書類が違うので、相談に行った際に何の書類が必要なのかは確認しておきましょう。

また、印鑑登録(実印登録)の提出も求められますので、早めに市役所に行き、印鑑登録をしておきましょう。

印鑑登録を済ましていれば、今後マイナンバーカードはある方はコンビニ等でも発行できるので、素早く書類の提出が出来ます。

スポンサーリンク

負債が多いと貸付は出来ない

よく相談があるのが、他の所でお金を借りて利子が発生しているため、家計が圧迫するから何とか貸付が出来ないかという相談がありますが、この場合貸付は難しいです。

貸付は、借金を返済するためのものではなく、生活を立て直すためのものだからです。

そのため、あらかじめどのぐらい負債を抱えているのかは、社協の相談員に説明をしておきましょう。

スポンサーリンク

既に貸付を受けている方も貸付は出来ない

社協で既に何かの貸付を受けている場合も、他の貸付を受けることは難しくなります。

ただし、教育支援資金や特例貸付(コロナ)の場合は、条件によっては貸付が可能になりますので、そこは相談をしてみてください。

スポンサーリンク

審査までは約2週間から1か月かかる

貸付の書類提出をしてから、貸付完了するまでに約2週間から1か月の期間がかかります。

目安になりますが、緊急小口が約2週間で総合支援資金が約1か月ぐらいです。

これは貸付金額が大きいことも理由の1つです。

そのため、今日明日レベルでお金を借りることが出来ないので、注意してください。

スポンサーリンク

滞納するとどうなるのか・・・・

滞納すると、延滞利子が発生してしまいます。

取り立てに行くようなことはないですが、毎回返金のお知らせが来ることも。

それならまぁいいやと思う方が多いようですが、生活が再び圧迫するといつ何時に貸付をしないといけなくなるか分かりません。

数年放置してるから大丈夫だろうや住所が変わったから分からないだろうといって、申請に来られる方もたまにおられますが、しっかりデータが各都道府県社協に残っているので、申請が通らないことも。

ある意味、金融機関に借りる前の最後の砦のような所でもありますので、貸付を希望する方は、計画を組んでおきましょう。

スポンサーリンク

行く前に社協に連絡を

相談に行く前に、必ず相談の予約をとることをオススメします。

特例貸付をして以降、貸付の相談に来られる方が増えています。

そのため、場合によっては待たされる時間も・・・

そのようなストレスを無くすためにも、あらかじめ電話で予約をしてから、相談にいきましょう。

まとめ

社協の貸付について一部触れさせていただきました。

あくまでも貸付になるので、最終的には償還をしていく必要があることも考えてから、貸付を受けることをオススメします。

このブログ内容を通じて、皆さんの生活を第一に考えて、相談員は対応しているのだということも知っていただく機会になればよいなと思います。

今生活がしんどい方の援助方法について 〜社会福祉協議会でできる事〜 – ヤックンの部屋 貸付 社協 生活困窮 コロナ (yy-highwall-itsukahaha.com)

社会福祉協議会の役割について – ヤックンの部屋 社会福祉協議会(社協)とは (yy-highwall-itsukahaha.com)

社協とは(どんなことをしているの??) – ヤックンの部屋 社会福祉協議会 社協 どんなことしてるの (yy-highwall-itsukahaha.com)

社会福祉協議会(社協)の仕事で大事にするポイント – ヤックンの部屋 社協の仕事で大事にしているポイント (yy-highwall-itsukahaha.com)

社会福祉協議会(社協)職員の悩み – ヤックンの部屋 社会福祉協議会(社協)職員の悩み (yy-highwall-itsukahaha.com)

コメント

タイトルとURLをコピーしました